洗面台の前、綱吉はひっそりと佇んでいた。

ぼんやりとした明るさ、もうすぐ夜が明ける時間。

一睡も出来なかった。

無意識に、手は首筋を辿っていた。

歯で切られた痕は赤黒く血を固めていて、そっと触れると、固い感触と同時に鈍い痛みが生まれた。

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

こんな気持ちは生まれて初めてだった。何を考えているのかわからなかった。それ以上に、リボーンが何を考えているのか知ろうとするのを、拒絶している自分がいるのに気づいた。

リボーンが怖い。

リボーンが何を考えているのか、知るのが怖い。

 

『覚悟しろ』

 

囁かれた言葉。ぞっとするような冷たさだった。逃げられない。なぜかその言葉が脳裏に浮かんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

「よっ」

肩を叩かれ、リボーンは振り向いた。山本がにこやかに笑って立っていた。

周りからの好色ばった視線はいつものことで、二人は気にせず対峙した。

無言で見つめ合う少年たち。言葉を発しようとせず、それでも空気はだんだんと荒んだものになっていくのに、一人、二人と、段々足を止めて、息を潜めて見守っていた。

 

「・・・・・・・・・・・・・・・・・」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・」

 

ごくり。

誰かの喉が鳴った。

それを皮切りにリボーンが口を開く。

「いい加減にしとけよ、テメー」

「おいおいおい」

山本は呆れたように両手を上げた。

「お前がそれを言うのか?」

 

再びの沈黙。

静まり返る空間。

教室の壁掛け時計の針が、カチ、カチ、と圧迫する。

 

リボーンは、口の端を上げた。同時に、山本も、ふ、と笑った。

その目をギラつかせて。

 

「ああ、殴りてえな」

山本の物騒な台詞に、周囲は固まった。

相反してリボーンは笑った。

「ああ、奇遇だな、」

いっそ清清しく。

「俺もだ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の体に鉄の錘がぶらさがってるのではないだろうか。そう錯覚するほどに足取りはとても重かった。

ぼうっとした脳みそで目を擦り、綱吉は校舎の階段を一段一段、ゆっくりと踏みしめながら上った。

眠れなかったせいで体はフラフラだ。何度も転び落ちかけながら、やっと教室の階にたどり着いた。

 

「・・・・・・・・・・・・?」

妙な空気だ。廊下にたくさんの生徒が群れている。何かがぶつかる音。嫌な響き。鉄臭い。

 

嫌な予感。

 

 

綱吉は人ごみを掻き分け、進んでいた。頭の奥でサイレンが鳴る。急げ。早く。

 

「―――――――――ッ」

 

 

視界が拓けた瞬間綱吉が目にしたのは、まさにリボーンが山本の顔に拳を繰り出した瞬間であった。

がづっ、と鈍い音が響いた。小さな悲鳴が、泣き声が、興奮した声が、聞こえた。

山本はギラリとリボーンを睨みつけたが、それ以上の鋭い目でリボーンは再び山本に殴りかかった。が、今度はそれをかわし、山本はリボーンの腹に拳を入れた。それを避け、リボーンは足を振りかざした。山本が避ける。そのまま足は窓を突き破った。

「きゃああああ!」

誰か達の悲鳴が響き渡った。

周りの興奮したような、悲鳴の交じったざわめきが、壁のようだ。

何してんだ、お前ら。

 

 

 

 

 

 

「―――――、やめて!」

 

 

人ごみの中から一人、飛び出してきた人物。

綱吉は目を疑った。京子ちゃん。

振りかぶる拳はリボーンのものだった。山本を庇うように、そして綱吉には拳を上げたリボーンすら庇うように見えた。

京子は目を見開いて、両手を広げて、口を引き結んで、振るう腕を止められないリボーンと向き合っていた。

 

ああ、

惚れ直しちゃったじゃないか。

 

 

 

 

 

 

 

ゴッ!

 

 

「ツナくん!」

 

頬に焼けるような痛み。口の中で、刺すような苦味。鉄の味だ。

綱吉は思わず笑った。

 

良かった。無事だ。女の子の体に傷なんてつけらんねえもんな。

そこの馬鹿、ちゃんとフォローしとけ、よ。

 

そこで意識は途切れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

「―――おい、何してんだ!」

教師の声に、生徒たちは慌てて散りかけた。それでもやはりこの光景は鮮烈であり、好奇心、困惑、怯え、複雑に絡まった視線が四人に降りかかっている。

拳を下げたまま、リボーンは、倒れた綱吉をじっと、呆然と見ていた。駆け寄った京子は半泣きで綱吉を揺さぶる。

「ツナくんっ、」

反応が返ってこないのに、京子は真っ青になった。綱吉は死んだように動かない。

「つ、つなく」

「触んな」

 

低く響いた声に、京子は身を震わせた。

リボーンは綱吉の傍に行こうと足を一歩踏み出した。

けれど、膝が笑っている。

(ツナが、遠い)

横たわった体。

やっとの思いで傍に蹲り、震える手で、そっと頬を撫でた。赤黒く腫れた頬。自分がつけた傷。

 

 

 

馬鹿だ。

みっともなく嫉妬して、八つ当たりして、あげく、傷つけて。

「ツナ、」

 

 

俺は。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あのー」

 

教師の怒号が飛び交う中、リボーンと京子は顔を上げた。

「言いにくいんだけど、」

険悪な目つきで睨むリボーンに、山本が困ったような、複雑な顔で頭を掻いた。

「たぶん、・・・・・・・・・・・・・寝てんじゃね?」

「・・・・・・・え」

二人は勢い良く顔を向けた。

目の下に隈を作った片割れは起きる気配も見せず、呑気にすやすやと寝息を立てている。

力が抜け、床に座り込んだ京子。親友の花が慌てて駆け寄る。

「は、」

リボーンは無言で綱吉の頭を叩こうとしたが、力なく下ろされた手はぽすんとツンツン頭に落下した。

ふは、と山本が笑った。