男は笑いを抑えることが出来なかった。

今頃、沢田綱吉はボコボコにやられているはずだ。

山本は、どれくらい傷つくのだろうか。

ニヤつきながら校門に向かっていた。

 

 

 

「センパイ」

 

 

 

 

吃驚した。

まさかこんなところで出会うなんて。

何時もなら「ちゃんと頭下げて挨拶しろ!」と教育的指導を行うのだが、男は焦っていたのでそんな余裕もなかった。

 

「山本、今帰りか?」

「センパイ、国語は得意ですか?」

 

いきなりなんの脈絡もない質問をされた。

男が面食らっていると、山本はにっこりと微笑みながら近づいてきた。

だが、目は笑っていなかった。

 

「『取り返しがつかない』、って言葉、知ってますか?」

あと、『地雷』って言葉も。

 

 

 

手にはバットが握られていた。なぜか血がついている。

男は真っ青になった。

だが、山本はバットを捨てた。

 

「アンタだけは、素手でやりてえなあ」

ばき、と手を鳴らしながら、死神がニヤリと笑った。

 

 

 

 

 

「悪り!遅くなった」

「山本!」

「てめえ、十代目を待たせるな!」

綱吉はホッと息を吐いた。

山本はいつも通りに見えたが、どことなく雰囲気が違うように感じた。

「ツナ、大丈夫か?」

山本の瞳が、黒く光っていた。すこし、濡れたような瞳。

「うん、大丈夫だよ」

安心させるように、綱吉はニカッと笑った。

「そっか」

山本がホッとしたように柔らかい顔になった。

「じゃあ、帰ろっか」

「俺、十代目の鞄持ちます!」

「じゃあ俺はツナを担ごうっと。オヒメサマだっこがいい?」

「何言ってんの山本ー」

「てめえ、果たす!」

 

お大事にー、という教師の言葉を背に、ぎゃわぎゃわと賑やかに騒ぎながら、三人は帰路に着いた。